top of page

Dance Instructor

​講師のご紹介

*yasuko03.JPG

やすこ
Yasuko Fleming

DANCE INSTRUCTOR

幼少期からダンスとその演技に対する愛が彼女の人生を形づくる。学校の英語演劇部を通してミュージカルや演劇にさらに関わる。クラシックバレエを中川弓氏と長谷川和子氏に師事し、ジャズダンスを牧野博美氏と牧野嘉守彦(よしひこ)氏から学ぶ。

ダンススタジオは今でも最も好きなところの一つとなる。1993年にイギリスに移り、ダンスの勉強を続け、ロンドンにあるパラダイム・シアターで公演をし、帰国後もミュージカルやコンサートに出演。2001年からオールネイションズダンス、そしてオールネイションズシアターのイベント及びトレーニングを主催。

現在は青梅市で夫のグラハムと4人の子供と暮らす。

ミハエル
Michael Sugawara

バレエ講師長

元東京シティバレエ団団員。

7歳よりフィギュア・スケートとバレーに熱中。7歳より様々なダンスに頭角を現し、東京都大会でフリーダンス部門男子で1位を2回取得した事により、バレエに導かれる。三橋蓮子バレエ研究所にて学ぶ。

新体操とフィギュアスケートの指導でも素晴らしい成果を出し、二人の生徒がオリンピックチームに招集されました。現在、ブレス・オブ・ライフ・バレエ団代表(東京品川区)。

2001年、バレエでキリストの生涯を描いた『ザ・クロス』を発表し、話題となる。

余暇を利用して、山中湖にある宿屋を修復している。

*mihael01.JPG
bottom of page